取って繋げてバナナコスチュームキューピー
松本楼のゲームコーナー、それはそれはこじんまりとしておりまして、お風呂上りにちょこっと遊ぶのにはもってこいの遊び場です。省スペースながら、お子様から大人の方まで楽しんでいただけるゲームをご用意しておりますので、皆様楽しいお時間をお過ごし下さいませ。
本日より、UFOキャッチャーの景品が「バナナコスチュームキューピー」に入れ替わり!
ウヒャー かわいい!しかも、取れば取るほど繋げて楽しい房バナナキューピーに!
む~ん。へんてこで可愛いものには弱いですな(年取っても)。とりあえず、着ぐるみ着ていたらなんでも可愛いみたいな感じですか。
このところ、ゲームコーナーで、爽やか兄さんがぬいぐるみをワサーっと広げて作業しているのを度々見かけていたのです。あの方が皆のワクワクを運んでくれる方かぁ。と、チラ見していたのですが、今日はお声掛けするタイミングがあったので、色々とお話を聞かせて頂きました。
埼玉県のイベント設営等の会社、「有限会社コラム」にお勤めの仲内将人さん。
埼玉県出身の28歳です。名刺を頂いたのですが、とても印象に残る文章が裏面に記されていました。ステキなので全文ご紹介させて頂きます(もちろん了解を頂いております)。
ポジションはキャッチャー、打順は三番、しっかり守ってガッチリ打つのが信条です。
でも僕にも「忘れられない一球」がありました。
高校野球最後の大会、9回裏2アウト満塁、最後の一球は・・・、相手の力強いバッティングではじき返され、僕はキャッチャーマスクを置きました・・・。
だからタダのイベント屋の兄さんとは一味違います。
悔しさをバネにするから、挫折を優しさに変えるから、僕は「笑顔」にこだわります。
大人から子供まで楽しんでもらってあんな笑顔、こんな笑顔を受けきりたいからなんです。
あの一球の想い出が、挫折があるから・・・僕は今日ここで「笑顔」を頂けるお志事しています。
そして、最後の一文には『この出会いは「偶然」ではなく「必然」です。よね?』と。
もちろん私とも出会うべくして出会ったはず。どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
人生における全ての出来事は必然であると、人生の師匠達は皆教えてくれます。
仲内さんたら「お客様がUFOキャッチャーのバナナキューピーと出会うのも必然なんです。ぬいぐるみ達も皆様のことを待っています。必然の出会いを思う存分楽しんでくださいね。」なんてお茶目さんなお話をしていましたよ。
そんな仲内さんが作り出す愛情あふれる松本楼ゲームコーナーで、笑顔の時間を是非どうぞ!
バナナキューピー、1本では寂しいから、頑張って落として房バナナにしたいですぅ。
鉄子